2009年7月21日
1. 入場に関して(07:00~)
- 早朝到着者は、Bパドックで待機して下さい。ゲートOPENは07:00です。
- Aパドック駐車券の提示が無いとピット裏に駐車は出来ません。1チームにつき1台のみ。Aパドック駐車券はダッシュボード上に外から見える位置に掲示してください。
- 競技中に使用するピットは、受理書に記載のピットナンバーを使用して下さい。1PITを2チームで使用します。
- ピットレーンとプラットフォームには、16歳以下の人は入れません。
- Aパドックにテントの設営は可能ですが、突風で飛ばされぬようにしてください。
2. 参加受付(07:20~07:40)
- ピットオフィスにて受付を行ないます。チーム代表者が受付を行なって下さい。
- 参加申し込み書類関係に変更が生じた場合は、事前に書類を作成し、受付にて書類の差し替えをして下さい。
3. ブリーフィング(07:45~08:05)掲示板前のステージで実施します。
- ブリーフィングはピット前で行ないます開始時間に遅れない様にして下さい。
- 皆さんでご一緒にラジオ体操します。
- チームのドライバー全員が参加して下さい。
4. スタート進行(08:15~08:30)スタート方法はルマン式、チェッカー時間
- 08:15・・・チーム紹介(PITレーン上で実施、スタートドライバーは乗車準備を完了していること。グリッド順は主催者が決定。)
- 08:19・・・ウォーミングアップラップ・スタート1分前。チームスタッフはPIT内へ退去。
- 08:20・・・*スタートドライバーがコースイン。*スタートアシストはグリッド待機。1周してグリッドへロックオンしエンジン停止。
- 08:24・・・スタート1分前。
- 08:25・・・日章旗合図でスタート。ドライバーがハンドルを握ったらスタートアシストはエンジン始動。
- 16:25・・・栄光のチェッカー
- *スタートドライバー スタートアシスト(エンジン始動係)は当日までに決めておいてください。
5. 燃料補給とマシンチェンジとドライバー交代
- 燃料補給の方法は、ブリーフィング時に実演いたします。
- 燃料補給のタイミングと回数は各チームに任せます。
- 燃料補給は、1回につき5分間を作業時間とします。補給は係員が行います。
- 手順は、9番PITに入る→EGストップ→10番PITへ移動→カート&ドライバーチェンジ(発信機差し替え)→5分経過後レース復帰。
- 1人のドライバーの運転時間は30分までです。ドライバー交代回数は各チームに任せます。
6. トラブルが起きたら
- なんらかの原因で走行不可能になった場合、カートを端に寄せ両手をコントロールタワー3Fにむかって振ってください。発見次第SC導入。その後、発信機を自分で取り外し歩いてピットまで戻ってください。
7. SC(セーフティーカー)
- いろいろな事情が発生した場合、競技長判断で出動します。SCを追い越してはいけません。SCの背後に1列縦隊に隊列を作ること。PITに居るカートは、SCの隊列が通過するまでコースインできない場合があります。
8. ペナルティ
- 競技長がすべて判定いたします。一切の抗議は受け付けません。
9. 熱中症対策
- こまめに水分の補給をしてください。特に乗車前には水分補給を忘れずに。乗車時以外は日陰や室内で休憩。
- 電気機器は各チーム1台の扇風機以外は使用禁止です、クーラーBOX等を用意して対策を考えてください。
10.その他
- 小雨決行。
- スタート後天候急変により競技不可能になっても参加費はお返ししません。
- 横断幕や旗の設置は大歓迎。
- PIT内での電気製品使用は、各チーム1台の扇風機以外使用禁止です。
- 発電機は使用禁止です。
- 大会当日の入場料、一般駐車場の駐車料金は無料ですが、皆さんで乗り合わせの上お越し下さい。
- 会場にはゴミ箱の設置がありません。ゴミはすべて各自お持ち帰り下さい。
- 体調不良や、軽度の負傷の場合は、各自で病院に行ってください。治療費は自己負担でお願い致します。
- 競技による負傷が原因で救急車を呼ぶと競技は中断されてしまいます。
- BBQをご希望の方は、弊社HP 「お問い合わせ」 よりお申込ください。なお、飲酒厳禁です。
- 弁当の注文を承ります。1個700円です。弊社HP 「お問い合わせ」 よりお申込ください。