2019年 2月8日 更新
2019年1月から幸田サーキットでは「バリノ タイヤ」の取り扱いを開始しました。
車両からの脱着、はめ替え、バランス取り、廃タイヤの処理もいたします。(別途料金がかかります)
グレード・サイズ・価格は下記に表示しました。
みなさまのご利用お待ちしています。
(価格はずべて税別価格です)
GREEVA 08D
“最後まで使い切れるタイヤ”VALINO GREEVA その存在を最後の瞬間まで体感してください
VALINO GREEVA 08D【360(サンロクマル)】
- ポン付けスモールタービン車両からノーマルタービンブーストアップ車両でのドリフト大会、ドリコン向け。
- またD1ライツ、ドリフト・キングダム 、D1地方戦参戦車両等のトレーニング向け。
- PERGEA 08Rのバランスの良さを崩す事なくグリップ感を抑え耐摩耗性を大幅にアップ。
- GREEVA 08DでのセットアップやスキルアップをPERGEA 08Rに反映し易いよう敢えてPERGEA 08Rのバランスをスケールダウン。
-
インチ 扁平率(%) タイヤサイズ メーカー希望小売価格 幸田サーキット販売価格 18 35 265/35R18 97W XL 12,800円 10,240円 17 40 235/40R17 94W XL 11,000円 8,800円 45 215/45R17 91W XL 9,900円 7,920円
PERGER08SP
(TREDWEAR140)
- 路面温度20℃以下の低温路面でのD1 GP、FORMULA DRIFT JAPAN参戦車両等800馬力オーバーの超ハイパフォーマンスマシンフロント向け。
- 低温時でのウエット路面でのD1 GP、FORMULA DRIFT JAPAN等800馬力オーバーの超ハイパフォーマンスマシンフロント・リヤ向け。
- 低温時での熱の入りを考慮。
-
インチ 扁平率(%) タイヤサイズ メーカー希望小売価格 幸田販売幸田サーキット販売価格 18 35 285/35R18 101W XL 33,000円 26,400円 265/35R18 97W XL 29,200円 23,360円
PERGER 08RS
(TREDWEAR160)
- 路面温度20℃〜30℃でのD1 GP、FORMULA DRIFT JAPAN参戦車両等800馬力オーバーの超ハイパフォーマンスマシンフロント・リヤ向け。
- D1ライツ、ドリフト・キングダム参戦車両等、ツアラー系や2JZ搭載車等600馬力オーバー車のフロント向け。
- 路面温度20℃〜30℃でのウエット路面、D1ライツ、ドリフト・キングダム参戦車両等450馬力オーバーの車両フロント・リヤ向け。
- ハイパフォーマンスマシンでのトラクションとヨコの強さを考慮。
-
インチ 扁平率(%) タイヤサイズ メーカー希望小売価格 幸田サーキット販売価格 18 35 285/35R18 101W XL 26,400円 21,120円 265/35R18 97W XL 23,300円 18,640円 255/35R18 94W XL 22,800円 18,240円 17 40 255/40R17 98W XL 21,400円 17,120円 245/40R17 95W XL 20,800円 16,640円 235/40R17 94W XL 20,000円 16,000円
PERGER 08R
(TREDWEAR 200)
- D1ライツ、ドリフト・キングダム参戦車両等450馬力オーバーの車両リヤ向け。
- D1地方戦参戦車両等450馬力以下の車両フロント向け。
- 通常時ウエット路面でのD1地方戦参戦車両等450馬力以下の車両フロント・リヤ。
- トラクションとヨコの強さを融合し、バランスを考慮。
-
インチ 扁平率(%) タイヤサイズ メーカー希望小売価格 幸田サーキット販売価格 18 35 265/35R18 97W XL 20,300円 16,240円 255/35R18 94W XL 19,900円 15,920円 40 245/40R18 97W XL 19,500円 15,600円 235/40R18 95W XL 18,900円 15,120円 225/40R18 92W XL 18,300円 14,640円 17 40 255/40R17 98W XL 18,500円 14,800円 245/40R17 95W XL 18,100円 14,480円 235/40R17 94W XL 17,400円 13,920円 45 225/45R17 94W XL 17,200円 13,760円 215/45R17 91W XL 16,800円 13,440円
※TREDWEAR(トレッドウェア)=アメリカの運輸局の『統一タイヤ品質等級基準』のひとつで、「トレッドウェア」は“タイヤの摩耗率に対する評価”です。
※XL (EXTRA LOAD)規格について
- 空気圧および負荷能力をスタンダード規格(JATMA、ETRTO等)同一タイヤサイズよりも高く設定したタイヤ規格のことです。この規格のタイヤサイズは、スタンダート規格(JATMA、ETRTO)同一サイズに比べ、ロードインデックスが高くなります。また、同一タイヤサイズでも空気圧に対する負荷能力維持するためには、スタンダード規格(JATMA、ETRTO)のタイヤに比べ、高い空気圧が必要となる場合があります。
※表示価格はすべて1本での税別価格です。
※別途送料が1本あたり1,080円かかります。(幸田サーキットでの受け渡しも含みます。)
車からの脱着、タイヤのはめ替え、バランス取り、廃タイヤの処分は別途料金がかかります。(幸田サーキットにて購入した場合 1本あたりの価格)
車からの脱着 | タイヤのはめ替え | バランス取り | 廃タイヤの処分 |
---|---|---|---|
500円 | 500円 | 500円 | 500円 |
*他店で購入されたタイヤの交換もいたしますが上記料金についてはお問い合わせください。