幸田サーキットYRP桐山 » リザルト

リザルト

「幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第5戦」
開催

更新日:2018年 7月 9日 チーム画像・シリーズポイントランキングへのリンク

開催日:2018年 7月 8日 天候:くもりのち晴れ 路面:ドライ

「幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第5戦」

3日前の天気予報では90%の確立で雨だったが、2日前では80%そして前日には20%まで降水確率が減少、そして8時過ぎにザーッと雨が降ったものの徐々に天気は回復した7月 8日、「2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦」が開催

10月に開催される「birel N35 日本一決定戦」の出場権をかけた耐久イベントも早くも最終戦となった。

「幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第5戦」

エントリーリスト

チーム名
2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

Initial K

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦おやびんずれーしんぐ
2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦
TEAM K
2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

DREAMS RT

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

Van Buren超新星

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

Arimax Racing

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

ヘアピンダンサーズ

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

極悪走行連合会

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

あべし!!

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

ドラゴンボート

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

ホワイトタビー

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

山田塾

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

てんとうむし

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

Baskerville Dogs

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

Reichenbach☆HERO

2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ 第5戦

TGR Arimax Racing

 

  • 「幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第5戦」の「練習走行 結果」、「1ラップアタック(予選) 結果」そして「決勝 結果」はコチラから
  • 「2018年幸田レンタルカート耐久シリーズ」シリーズポイントランキングはコチラから

幸田サーキットyrp桐山 YOUTUBE チャンネル

「はままつポンポンまつり~ランバイク大会~(ランチャレ②)」
開催しました。

開催場所:浜名湖ガーデンパーク西駐車場 特設コース 開催日:2018年 6月17日 天候:晴れ 路面:ドライ

2018年 6月17日(日)、浜名湖ガーデンパークにおいて「はままつポンポンまつり2018」が開催されました。

当日は多くの方々(17日、日曜日だけでも11,000名超)が来場され、いろいろなイベントを体験されました。

その中で幸田サーキットyrp桐山は「ランバイク大会」を運営させていただきました。

3歳、4歳、5歳、オープン(3~7歳)の4クラスで元気なキッズ達が特設コースを思いっきり駆け回りました!

「はままつポンポンまつり~ランバイク大会~」

  • 「はままつポンポンまつり~ランバイク大会~(ランチャレ②)」 総合結果はコチラから

イベント画像は幸田サーキットyrp桐山 フェイスブックアルバムに掲載しました。

イベントは須藤 章一カメラマンに撮影していただきました。
インターネットを通じて写真を販売していただけるとの事です。

詳細はhttps://phst.jp/shorly-print-shop/  でご確認ください。

 

「豊スタおいでん夏まつり2018(ランチャレ③)」は2018年 7月14日(土)に開催です。
現在 パスマーケット( https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01iis3zmnug5.html  )にて参加受付中です。
申し込み締切日は 7月 2日(月)午後5時です。

多くのみなさんのご参加、スタッフ一同お待ちしています。

Copyr

“SPARCO”Presents 2018 Enjoy Sport Kart Series 第3戦
開催

開催日:2018年 6月10日 天候:くもり、雨 路面:ドライ、ウェット

2018年 6月10日日曜日、「“SPARCO”Presents 2018 Enjoy Sport Kart Series 第3戦」を開催。

第1戦 静岡県APG、第2戦 愛知県美浜サーキットに続く第3戦、幸田サーキット。

A、B、TIA/MZの3クラスに25チームがエントリー。

参加エントリーリスト

車番 クラス チーム名
1 B ボンバーレーシング
2 B おにぎりレーシング
3 B MRF
4 B FeG チーム メカニコ
5 A 高山短大
7 A 秋山産業ハマコロT.com
9 A SKC
10 B racer racer
12 A タカスサーキット モア・コラ
13 A FeG Power
17 A ベローチェMS 1号車
18 A ベローチェMS 2号車
19 A 巳鈴チーム近藤レーシング
21 A 幸田サーキットTEAM Bee
22 A 幸田サーキットTEAMあべし!!
26 A Enjoy Sport Karter’S
27 A RED BANANA
29 A 巳鈴O29号車
37 A Kandai Racing Team
57 TIA/MZ RUNSレーシング
65 A ぴぃたぁぱん2号機
71 A アイホン(株) カート部=AKB
74 A クローバーwithS.R.C
85 A 神星
99 B ISKレーシング

(ゼッケン順)

“SPARCO”Presents 2018 Enjoy Sport Kart Series 第3戦
“SPARCO”Presents 2018 Enjoy Sport Kart Series 第3戦 参加者のみなさん

練習走行、タイムアタックはかろうじてドライ路面で開催されたものの、スタート進行中にポツポツと雨が降り出した。

グリッドチーム紹介中に本降りになり、ウェット宣言がだされグリッド上でのタイヤ交換が開始された。

午前10時35分、5時間先のチェッカーを受けるべく25台のスポーツカートがローリングスタートに向け動き出した。

しかし、雨は思ったより長く続かず路面は少しずつ乾き始めた、どのタイミングでレイン用タイヤからドライタイヤに替えるのかチームの戦略によってタイミングはまちまち。

残り30分をきる頃からまた雨がポツッ、ポツッと降り始めた・・・

  • “SPARCO”Presents 2018 Enjoy Sport Kart Series 第3戦 イベント結果はコチラから

「2018 Enjoy Sport Kart Series 第4戦」は2018年 8月26日(日)福井県タカスサーキット( http://www.fnet.ac/ )で開催されます。

「2018 Enjoy Sport Kart Series」詳細はR-Kartホームページ( http://www.r-kart.jp/ )をご覧ください。

2輪イベント「 KM耐 Wednesday」(主催:MSA221)開催

主催:MSA221( http://msa221.com/ ) 開催日:2018年 6月 6日 天候:雨 路面:ウェット

思わぬ大雨が降り、ここぞとばかり?に「梅雨入り宣言」が出された6月 6日、2輪イベント「KM耐 Wednesday」が開催された。

今回のイベントは、「60分耐久」、「3時間耐久」の2イベント

「60分耐久」 出場エントリーチーム

車番 チーム名 参加車両
10 ニードレーシング KX85
25 フォーティーエイト XR100
30 モトランブル NSF100
68 KRS平松+まい! XR100
204 EPK☆ろけぱん XR100

 

「3時間耐久」 出場エントリーチーム

車番 クラス チーム名
1 FN 明智HT Feat. パンテーラ
2 SP チーム中央 with キッシー
8 FN HYPER ★ モタスポ・net
9 GROM チーム大三会レーシング部
10 SP チーム無所属&しゃぼん玉
11 FN ウゴウゴルーゴ
13 4st モタ2 ウゴウゴルーゴ
17 4st チームナリデン APE組
25 4st シャボン イチノミヤ
27 FN カニホン・ベリック・イカイRT
31 2st チーム家康NSR
40 2st ガレージモトジョーキ+ドカ箕面
71 2st しゃぼん玉 東京ウエスト
72 2st KRS平松&フジムラR
73 2st カムカムファミリー
77 4st おまちゃんレーシング
81 SP 雷神+PHS+EVOLEX
93 GROM 93S abiLity
204 4st EPK ☆ ロケパン

 

  • 「エンジョイ!60分耐久」・「3時間耐久」の暫定結果はコチラから

※「2018年 KM耐久 Wednesday」の詳細、正式結果は主催の「MSA221」(http://msa221.com)で、ご確認ください。

レンタルカートナイターイベント「コウタの帝王杯 第1戦」
総合結果

開催日:2018年 6月 2日 天候:晴れ 路面:ドライ

2018年 6月 2日、レンタルカートナイターイベント「コウタの帝王杯 第1戦」を開催しました。

コウタの帝王杯 第1戦 エントリーチーム

チーム名 フリー・
予選
車番
決勝
車番
グリーンモンスター 1 4
三河軍団 2 3
ぐりとぐち 3 1
ゆうせい 4 5
Baskerville Dogs 5 2
FMK 6 6
  •  「コウタの帝王杯 第1戦」 総合結果はコチラから

「コウタの帝王杯 第2戦」は2018年 9月22日(土・夜)開催予定です。

エントリー受付は 8月22日(水)午前 9時から開始します。

ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦
開催

主催:チーム ゼスト(http://t-zest.ccom/
開催日:2018年 6月 2日 天候:晴れ 路面:ドライ

ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦

「気分は夏!」6月に入ったばかりなのにそんな気分にさせる上々の天気になった6月2日午前、「ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦」(主催:チームゼスト http://t-zest.ccom/ )が開催された。

ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦

今回のエントリーは!

車番 選手名 参加車両名
1 丹羽 貴彦 ブリッドFUELEVOMR-S
2 松山 充利 前島一家☆ロードスター☆(仮)
3 柴田 浩貴 ぜすとふぁみりーGOLF7
4 藤井 明 らきあF86
5 縣 伸雄 LOSEDOGS☆ランサー
6 丹羽 正志 ブリッド幸田クミアジュール86
7 望月 敏明 協和整美GTR
8 大脇 昭一郎 LD☆シーズンオフランサー

の8名のみなさん

ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦 暫定結果

参加者とオフィシャルのみなさん

ひとり重力を無視しているのは、“フリースタイルフットボーラー”masato masa さん。なかなか凄いお方です。

【masatoホームページ】→  https://masatostyle.jimdo.com/freestylefootball/  【ツイッター】→  https://twitter.com/masatonstyle

【ブログ】→ http://masafreestyle.hatenablog.com/ 【フェイスブック】→ https://www.facebook.com/masato.yam

【インスタグラム】→ https://www.instagram.com/masato.style/ 【YOUTUBE】→ https://www.youtube.com/channel/UCBIdIda0OIjjWYzJGd1bZbQ 

 

ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦 コースレイアウト

ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦 コースレイアウト

  • 「ZESTINOカップ  2018幸田サーキットアタック 第5戦」 暫定結果はコチラから

モータースポーツライセンス不要!運転免許があればOKのサーキットタイムアタック!

予選走行タイムで、当日の走行クラスが決まります。
慣熟走行→予選走行→インターバル→1トライ→2トライの4回走行します!

ゼスティノカップ2018年幸田サーキットアタック!

イベントの正式結果・詳細は主催のサイトにてご確認ください。

ゼスティノタイヤ ホームページは http://zestino.jp/ をご覧ください。

レンタルカートイベント「新鋭戦 第2戦」
開催しました。

開催場所:チャレンジカートパーク
開催日:2018年 5月27日 天候:晴れ 路面:ドライ

暑くなったり、寒くなったりと不安定な天候の中、この日は予想気温28℃夏を感じさせる日となった5月27日(日)午前、レンタルカートイベント「新鋭戦 第2戦」を開催しました。

参加エントリーチーム

初参戦チーム「チームミスティックゲージ」をふくむ8チーム

予選
車番
チーム名 決勝
車番
1 WKT 7
2 CROSSROAD 4
3 キャッツラン 1
4 K.T.B Racing Team 8
5 クローバーレーシング 2
6 ダイヤレーシング 3
7 VIPER 5
8 チームミスティックゲージ 6

(受付順)

  •  レンタルカートイベント「新鋭戦 第2戦」の予選・決勝の結果はコチラから

レンタルカートイベント「新鋭戦 第3戦」の開催日は未定と場っています。

日程が確定しだい、幸田サーキットホームページ、幸田サーキットフェイスブックでお知らせします。

  • レンタルカートイベント「新鋭戦」 詳細はコチラから

みなさんのご参加、スタッフ一同お待ちしています。

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦
開催

更新日:2018年 5月21日 チーム画像更新

開催日:2018年 5月20日(日)開催場所:レーシングコース(1031.494m) 天候:晴れ 路面:ドライ

5月も下旬になる5月20日、「2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦」を開催しました。

エントリーチームは下記の16チームです。

エントリーチーム

(決勝カート番号順)

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

TEAM K」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「てんとうむし」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「極悪走行連合会」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「セイゴwith夜会」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「initial K」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「Reichenbach☆HERO」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「DREAMS RT」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「夜会」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「Baskerville Dogs」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「Arimax Racing」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「T3(仮)」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「ヘアピンダンサーズ」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「Van Buren超新星」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「おやびんずれーしんぐ」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「Arimax Racing TKM」のみなさん

2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦

「あべし!!」のみなさん

 

  • 「2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第4戦」の結果はコチラから

 

「2018年 幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ」は、30分の練習走行、予選は1周勝負でグリッドが決まり、そして3時間の耐久イベントです。
チームの平均体重でピット回数が決まり、速さ+戦略が勝負の分かれ道!

「2018年幸田レンタルカート3時間耐久シリーズ 第5戦」は、7月 8日(日)に開催です。
参加受付は 6月 8日(金)午前9時から開始します。多くのチームのエントリーをお待ちしています。

ZESTINOカップ 2018幸田サーキットアタック
第4戦 暫定結果

主催:チームゼスト
開催日:2018年 5月19日 天候:晴れ 路面:ドライ

2018年 5月19日、朝方まで降り続けていた雨も上がり、「ZESTINOカップ2018幸田サーキットアタック 第4戦」(主催;チームゼスト)が開催された。

ZESTINOカップ 2018幸田サーキットアタック 第4戦 暫定結果

エントリーは、6名です。今回、エンジントラブルで参戦できなかった方もいらっしゃるようです。

次戦には復帰できるように整備中とのことです。参加お待ちしています。

ZESTINOカップ 2018幸田サーキットアタック 第4戦 暫定結果

ZESTINOカップ 2018幸田サーキットアタック 第4戦 暫定結果

 

ZESTINOカップ「2018年幸田サーキットアタック 第4戦」コースレイアウト

ZESTINOカップ「2018年幸田サーキットアタック 第4戦」コースレイアウト
↑クリックで大きくなります。

  • ZESTINOカップ 2018幸田サーキットアタック 第4戦 暫定結果はコチラから

モータースポーツライセンス不要!運転免許があればOKのサーキットタイムアタック!

予選走行タイムで、当日の走行クラスが決まります。
慣熟走行→予選走行→インターバル→1トライ→2トライの4回走行します!

ゼスティノカップ2018年幸田サーキットアタック!

イベントの正式結果・詳細は主催のサイトにてご確認ください。

ゼスティノタイヤ ホームページは http://zestino.jp/ をご覧ください。

「ランチャレ①in幸田」 開催しました。

開催場所 チャレンジカートパーク 特設コース 2018年 5月 5日開催 天候:晴れ 路面:ドライ

幸田サーキットでの初のランバイクイベント「ランチャレin幸田」を初夏を思わせる日になった2018年 5月 5日こどもの日に開催しました。

当日は90名を超えるキッズが大集合!3歳・4歳・5歳・オープンと年齢別に4つのクラスに分けそれぞれ予選を2回走り、上位12名が決勝進出。

決勝は1回の出走で順位が決まります。

ランチャレin幸田サーキット

果たしてその結果は?

  • 「ランチャレin幸田」総合結果はコチラから

「ランチャレ②inはままつポンポンまつり」は2018年 6月17日(日)に開催です。
現在 パスマーケット(https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01hts7zhrh54.html  )にて参加受付中です。
申し込み締切日は5月31日(木)午後5時です。

多くのみなさんのご参加、スタッフ一同お待ちしています。