2019 幸田サーキットアタック 第1戦 開催しました
主催:チームゼスト 開催日:2019年 3月 9日 天候:晴れ 路面:ドライ
- 「2019幸田サーキットアタック第1戦」暫定結果はコチラから
- 「2019幸田サーキットアタック」のイベント内容詳細、正式結果は主催のチームゼストHP( http://t-zest.com/ )をご覧ください。
主催:チームゼスト 開催日:2019年 3月 9日 天候:晴れ 路面:ドライ
開催場所:チャレンジカートパーク 開催日:2018年12月23日
天候:雨→くもり→少しの晴れ間→くもり→小雨 路面:ウェット→ドライ
予報では「くもり」または「晴れ」の天気予報も裏切られ、小雨の降る中での開催となった「ランチャレクリスマスin幸田サーキット」
4つのクラスにおよそ80名のエントリーをいただきました。ありがとうございます。
「ランチャレクリスマスin幸田サーキット」は2回の予選走行して、決勝に進む選手が決まります。
また予選は6名で決勝は12名での走行になります。
開催場所:レーシングコース 開催日:2018年12月15日 天候:晴れ 路面:ドライ
シリーズ最終戦となった第5戦は、”ぐりとぐち” “FMK” “グリーンモンスター” “ゆうせい” そして初参戦の”愛知の風”全5チームがエントリー
厳しい寒さの中、シリーズチャンピオンをかけた熱い熱い走りを見せてもらいました。
そして熱い走りの後は”コウタの帝王杯”恒例の「夜食っ!」
今宵は、みんなの熱い走りにも負けない、『あつあつのおでん』
走ったあとにライバルチームと和気あいあいで過ごせるのも”コウタの帝王杯”ならではですね。
みなさんも来シーズンは”コウタの帝王杯”にエントリーしてみませんか?
![]() 2018年コウタの帝王杯 第5戦のトロフィー |
![]() 2018年コウタの帝王杯 シリーズのクリスタルアワード |
![]() 「コウタの帝王杯 第5戦」エントリーのみなさん |
最終戦のエントリーチームは画像付きで!
タワー2Fのサーキットカフェにて”夜食”ですっ!ドライバーだけでなくチーム全員参加できます!
![]() “初参加”の「愛知の風」のみなさん |
![]() 前列2名「くりとぐち」のみなさんと応援のみなさん |
![]() 「グリーンモンスター」(左2名)のみなさん、「ゆうせい」(右2名)のみなさんと応援の方 |
![]() |
「FMK」のみなさん |
(順不同)
今年のレンタルカートナイターイベント「コウタの帝王杯」は全戦終了になりました。参加されたみなさん、応援にこられたみなさん、ありがとうございました。
「コウタの帝王杯」は2019年も開催を予定しています。情報が確定しだいホームページ、フェイスブックでご案内します。
開催日:2018年12月 9日 天候:晴れ 路面:ドライ
2018年12月9日、かなり冷え込む中での開催となった「ZESTINO2018年だれでも軽四耐久お楽しみ走行会 第3戦」
Gクラス2チーム、Nクラス④チーム、Qクラス1チームの合計7チームで行われた。
車番 | クラス | チーム名 |
---|---|---|
22 | N | ![]() エーシーテック黒猫エッセ |
36 | G | ![]() ブリッド谷口G早川水道トゥデイ |
39 | Q | ![]() スヤマ岡崎とお客様ビィビィオ |
55 | N | ![]() MMM WP エッセ 1号 |
56 | N | ![]() MMM WP エッセ 2号 |
63 | G | ![]() WMS☆NANKA‐R☆アルト |
312 | N | ![]() いなふぉと号エッセ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主催:チーム ゼスト http://t-zest.com
開催日:2018年12月 8日 天候:晴れ 路面:ドライ
12月に入って暖かな日が続いていたが、一転、冬の寒さになった12月8日、「ZESTINOカップ幸田サーキットアタック 第10戦(最終戦)」が開催。
車番 | 選手名 | 参加車両名 |
---|---|---|
1 | 岡田 亮 | 試しに少し変えたけど・・MR2 |
2 | 廣濱 佳和 | BRIDE蒲郡みかん86 |
3 | 野田 達夫 | BRIDE幸田クミMR2 |
4 | 丹羽 貴彦 | ブリッドFUELEVOMR-S |
5 | 有馬 千春 | ルーズドッグ☆インテグラ |
6 | 栗野 孝志 | ほぼノーマルS660 |
7 | 吉田 喜是 | DXL★ルーズドッグス★MR2 |
8 | 丹羽 正志 | ブリッド幸田クミアジュール86 |
9 | 西土 秀和 | ホリエスピード WRX |
10 | 柴田 浩貴 | ぜすとふぁみりーGOLF7 |
11 | 藤井 明 | らきあF86 |
12 | 望月 敏明 | 協和整美GTR |
13 | 大脇 昭一郎 | URG☆走り納めランサー |
モータースポーツライセンス不要!運転免許があればOKのサーキットタイムアタック!
予選走行タイムで、当日の走行クラスが決まります。
慣熟走行→予選走行→インターバル→1トライ→2トライの4回走行します!(最終戦を除く)
ゼスティノカップ2018年幸田サーキットアタック!
イベントの正式結果・詳細は主催のサイトにてご確認ください。
開催日:2018年11月24日 天候:晴れ 路面:ドライ
もうすっかり冬を感じるようになりました。11月24日夜、レンタルカートナイターイベント「コウタの帝王杯」を開催しました。
![]() 「コウタの帝王杯~第4戦~」参加者のみなさん |
チーム名 |
---|
FMK |
ぷーま |
グリーンモンスター |
ゆうせい |
あでぃだす |
ぐりとぐち |
参加していただいたチームのみなさん、ありがとうございました。
しかし少し寂しいエントリーになってしまいました。
レンタルカート好きなみなさん、ご参加お待ちしています。
レンタルカートナイターイベント「コウタの帝王杯」第5戦は12月15日(土・ナイター)に開催。
「コウタの帝王杯」イベント詳細はコチラからご確認ください。
開催場所:チャレンジカートパーク 開催日:2018年11月24日 天候:晴れ 路面:ドライ
11月も後半、気温もグッと低くなって日中でも寒さを感じる時期になって来ました。
そんな中、快晴に恵まれた11月24日、チャレンジカートパークでレンタルカートイベント「新鋭戦 第5戦」が開催された。
チーム名 |
---|
チームKART |
クローバーレーシング |
ダイヤレーシング |
スーパーのこのこブラザーズ |
CROSSROAD |
VIPER |
ERTA |
(受付順)
チャレンジカートパークレンタルカートイベント「新鋭戦」。次回(18年の最終戦)は12月22日(土・午前)の開催です。
ただいま参加受付中です。
イベントの詳細はコチラをご覧ください。
主催:チーム ゼスト http://t-zest.com/
開催日:2018年11月10日 天候:晴れ 路面:ドライ
空いっぱいの青空が広がった11月10日、チーム ゼスト主催の「ZESTINOカップ幸田サーキットアタック 第9戦」が開催された。
車番 | 選手名 | 参加車両名 |
---|---|---|
1 | 岡田 亮 | DXL ZESTINO MR2 |
2 | 栗野 孝志 | ほぼノーマルS660 |
3 | 西土 秀和 | ホリエスピード WRX |
4 | 有馬 千春 | ルーズドッグ☆インテグラ |
5 | 柴田 浩貴 | ぜすとふぁみりーGOLF7 |
6 | 吉田 喜是 | DXL★ルーズドッグス★MR2 |
7 | 丹羽 正志 | ブリッド幸田クミアジュール86 |
8 | 藤井 明 | らきあF86 |
9 | 望月 敏明 | 協和整美GTR |
10 | 大脇 昭一郎 | URG☆走り込み中ランサー |
モータースポーツライセンス不要!運転免許があればOKのサーキットタイムアタック!
予選走行タイムで、当日の走行クラスが決まります。
慣熟走行→予選走行→インターバル→1トライ→2トライの4回走行します!
ゼスティノカップ2018年幸田サーキットアタック!
イベントの正式結果・詳細は主催のサイトにてご確認ください。
主催:MSA221 http://msa221.com/
天候:晴れ 路面:ドライ
思わぬ暖かさとなった立冬の11月7日、2輪イベント「2018年KM耐 Wednesday」が開催された。
「2018年KM耐 Wednesday」は「エンジョイ!60分耐久」、「3時間耐久」の2本立て!
車番 | チーム名 |
---|---|
1 | ニードレーシング |
5 | ダンガリー&オートウイング 1 |
6 | ダンガリー&オートウイング 2 |
34 | RPドンガバチョAPE組 |
39 | チーム ロケットパンチ 39 |
40 | チーム家康 KSR |
70 | TUT ミサイル部 ① |
71 | TUT ミサイル部 ② |
204 | EPK ロケパン |
車番 | クラス | チーム名 |
---|---|---|
1 | 2st | ソルティドッグ |
2 | SP | チーム中央 with キッシー |
3 | SP | プログレッシブ&Grip |
4 | 2st | ドカハマ 50! |
5 | FN | ダンガリー&オートウイング 1 |
6 | GROM | ダンガリー&オートウイング 2 |
7 | 2st | ドカ浜 イエロー |
8 | 4st | SEED岡崎+いじ改+アダルトチーム |
14 | 4st | ウゴウゴ3&YTR |
17 | 4st | チームナリデン APE組 |
19 | FN | バッタ EVOLUTION |
20 | 4st | 打倒しゃぼん玉 |
21 | 4st | チーム3気筒 |
22 | FN | モトジョーキ+FUSE |
25 | SP | シャボン玉 イチノミヤ |
31 | 2st | チーム家康 |
39 | 4st | チーム ロケットパンチ 39 |
41 | SP | SPEED SHOP FUSE |
43 | SP | RPドンガバチョXR組 |
60 | FN | 花本ツーリングクラブ |
70 | 2st | TUT ミサイル部 ① |
88 | 2st | SEED岡崎+いじ改+ヤングチーム |
93 | GROM | チーム大三会 ペガサス号 |
94 | 2st | しゃぼん玉 東京ウエスト |
170 | 4st | チーム家康 XR |
461 | FN | モトジョイ |
935 | GROM | クミスアビリティ |
「エンジョイ!60分耐久」・「3時間耐久」の暫定結果はコチラから
※「2018年 KM耐久 Wednesday」の詳細、正式結果は主催の「MSA221」(http://msa221.com)で、ご確認ください。
主催:ビレル パシフィック http://birel.jp/
開催日:2018年10月28日 天候:晴れ 路面:ドライ
2018年10月27日、28日の2日間にわたり「Birel N35 Champion of Champions in Kota Circuit in Japan 日本一決定戦」(主催:ビレル パシフィック http://birel.jp/)が開催された。
「Birel N35 Champion of Champions in Kota Circuit in Japan 日本一決定戦」
イベントの詳細、また過去のイベント情報は主催のビレル パシフィック http://birel.jp/をご覧ください。